公式ホームページへ

RECRUIT
採用情報一覧

雇用形態
職種

電気設備工事の
更にその先へ…

電気設備工事を中心とした事業展開で
創業から10年が過ぎました
次の10年では、地球環境を守り、未来につなぐ
強いビジネスづくりに挑戦します
会社と共に、新たな成長ステージへと挑戦したい意欲的な仲間を募集します

BUSINESS POLICY

社訓
当社で働く行動指針とも呼べるものです。
この社訓の通りに
「行動する」ことが求められます。
言葉の理解よりも
「行動で示せる」人であってください。

ただ、いま出来ていなくても大丈夫!
入社をきっかけに変わりたい人も大歓迎!
これから整備していく人事評価制度も、
この社訓を行動ベースとして
できているかどうか
を基準に創っていきます。

  • 常に相手の視点に立ち、思いやりをもった言動・判断・提案をし、サービス品質向上に努める姿勢

  • 現状に満足せず、常に学ぶ姿勢をもち、将来の自分にご褒美を与える気持ちで挑戦すること

  • 自分と関わるすべての人々と、環境に日々感謝しながら業務に利他の精神をもって行動する姿勢

BENEFITS

待遇・福利厚生

  • 各種社会保険完備

    社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)は完備しています。

  • ウォーターサーバー完備

    新オフィスでは、ウォーターサーバーを完備しました。社内にいるときに重宝します。

  • 誕生日プレゼント

    毎年、従業員の誕生日にはプレゼントがあります。年に1度の特別な日を会社でもお祝いします。

  • 懇親会

    社内や、協力会社の方と共に、懇親会を行います。普段の仕事とは別の顔が見れて楽しい時間となります。

  • 社内研修・勉強会

    社内でのナレッジは重要ですので、定期的にテーマを決めて勉強会を実施します。勉強会の後は懇親会も行います。

  • 社内イベント

    忘年会・納会・BBQ・社員旅行など、社内イベントにも積極的。より良いチームワークを目指します。

  • 社内分煙

    社内は分煙、禁煙の方、喫煙の方がお互いに気持ちよく働けるオフィスを、とはじめた取り組みです。

  • 会食・懇親会費用負担

    取引先との会食や懇親会の機会もあります。費用は会社で負担します。

  • 異業種交流会費用

    異業種交流会では様ざまな業種の方と交流を持つことで自己研鑽となります。費用は会社で負担します。

  • 産休・育休

    産休・育休もしっかりと取得していただけます。是非積極的に取得し、また復帰してください。

  • 長期休暇

    GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇など、大型連休がしっかりと取得できます。メリハリをつけて頑張れます。

  • 資格手当

    電気工事に関連する資格をお持ちの方に、資格手当を支給します。募集詳細ページに詳細の記載があります。

PHOTOS

当社の様子

代表の袋が出演。FM FUJI 関東:78.6MHz/甲府83.0MHz  毎週土曜 10:00~

2021年 リアルヴィジョンは10周年を迎え、ユニフォームを新調しました!

2021年食事会を開催しました。和気あいあいとしている雰囲気ですよ☆ 納会や忘年会は毎年行っています。

1泊2日で仙台に行ってきました! 社員旅行は不定期で行きます。社員の誰かが計画を立てて急に決めて行ったりしています★

2021年にいまのオフィスに移転しました。

本社の様子です。自分の専用机、パソコンは固定で使用できます。 PC作業も落ち着いて行える環境になっています。

メーカーの勉強会の様子です。不定期で行っています。 自ら率先して勉強会に参加は大歓迎です☆!

MESSAGE

輝く日本の未来のために
今、私たちができること。


2011年5月、
東日本大震災から間もなく
当社は創業しました。
震災により、生活インフラである
電気や通信に大きな支障が発生、
暖や明かりがない、電話が使えない、多くの人の「当たり前」が突然なくなり、
不安や恐怖を覚えました。

「今こそ社会の役に立とう」
そう思い、立ち上げたのが
株式会社リアルヴィジョンです。

電気設備工事を中心に、
お客さまの期待に応え続けようと、
私たちが歩んできたこの10年、
世の中では、環境意識が高まり、
脱CO2の動きが活発化し、
SDGsもどんどんと進んできました。

私たちも、
EV/電気自動車の普及に向けた
EV充電スタンドの設置工事、
クリーンな発電エネルギーとしての
産業用メガソーラー設置工事など、
地球環境に役立つ工事に
携わってくることができました。

しかし、
このような動きはまだまだ始まったばかり。
地球環境を未来へつないでいくには、
もっと積極的な取り組みが必要です。

当社、そして地球の
これから先の10年に向けて、
積極的に地球環境への貢献できる
環境・エネルギー事業を強化していく
事業基盤をつくりたい

私たちに共感し、
共に成長できる
頼もしい仲間を募集します。

株式会社リアルヴィジョン
代表取締役 袋 雅和

当社リアルヴィジョンの忘年会は、協力会社の仲間も含めて開催します。感染対策に配慮しながらも、同じ目的を持って仕事をする仲間同士、普段の仕事中とは違ったリラックスしたコミュニケーションで楽しむことができました。

ABOUT

幅広く対応できる専門家チーム

建物への引き込み・配線工事、
太陽光発電、電気自動車用充電設備、
防犯設備など
幅広く電気工事事業を行なっている当社では
様ざまな工事に対応してきました。

○太陽光発電システムの設置工事
○TV共聴設備工事
○防犯カメラ/セキュリティシステム
○モバイル基地局工事
○EV(電気自動車)充電設備工事

最近では、
関東一円から青森まで、
全国規模でご依頼があったり、
大手サブコンからの信頼をいただき、
ゴルフ場一面の太陽光発電パネルの設置など、
大型案件のご依頼まで
いただくことができています。

お客様の環境やニーズに合わせた
提案・施工・アフターメンテナンス
・補助金申請など、
ワンストップでサポートできることも
強みの一つかもしれません。
まだまだ少人数の当社、
今後の会社の成長を
一緒に創っていく仲間を募集します

  • ソーラー関連では、当社の目玉プロジェクトである産業用メガソーラー工事をはじめ、住宅用・産業用など幅広く対応しています。
  • 元ボクシング世界王者である畑山隆則氏の太陽光発電事業に、当社代表の袋が携わりました。

COMPANY

会社概要

会社名 株式会社リアルヴィジョン
設立 2011年(平成23年)05月10日
資本金 2,000万円
代表者 代表取締役 袋 雅和
本社所在地 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町13-4 共同ビル(小伝馬町駅前)3F
従業員数 8名
取引先 株式会社上磯電気工業/株式会社関電工/旭日電気工業株式会社/株式会社NTT東日本/株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス/テスラモーターズジャパン合同会社/株式会社栄光/三井物産グローバルロジスティクス株式会社/株式会社エクソル/長府工産株式会社/小島電機工業株式会社/田中商事株式会社/株式会社アップルツリー/関工商事株式会社/三協電気工業株式会社
許可・登録番号 建設業許可番号 : 東京都知事許可 (般-28) 第146524号 登録電気工事業届出番号 : 東京都知事届出 第2810176号 有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可番号 : 13-ユ-311814 一般労働者派遣事業 厚生労働大臣許可番号 : 派13-314619